理解性について。
理解(りかい)
物事のしくみや状況、
また、その意味するところなどをわかること。
納得すること。のみこむこと。
「内容を正しく―する」「―力」
大辞林より
ソフトウエアの理解性とは、どれだけ理解しやすいかです。初心者の方の為にはもちろんの事、より使い込む方の為へ理解という意味も含みます。
理解するという事は様々な側面を持っています。 例えば文字が大きかったり、認識しやすい絵を使っていることなど、見た目の部分もあります。 使う人がより使いやすいようにする為のインターフェース的な部分もあるでしょう。 そして人の習性に基づいた直感的な部分もあります。
見やすい。
よくわかる。
直感的な操作。
これがソフトウエアの理解性であります。