高梨健一のなんでもログ 日々の出来事を記録しています。生活すべてを記録できれば面白いんだけど、そんなの無理なので一部だけ。
高梨健一のなんでもログ > (ログ)パスカル営業中 > 少子化と高齢化とインターネット Vol08

少子化と高齢化とインターネット Vol08

生物は、遺伝子存続の危険性が少なければ、子供を作る数が減る事は良く知られています。つまり、死の危険が多ければ子供を沢山作って確立に賭けるわけです。で、現代日本の出生率は1.3人だったと思いますが、2人を超えないと長い目で見て日本はお終いです。日本は技術を売る国である事は明白で、技術は人に付く事も正しいでしょう。そして技術を生み出す優秀な人材を生み出す一つは人口であります。勿論教育も重要なコンテンツである事は認めます。しかし、人口が少なければ技術を持つ人も少なくなる訳で、国家的先細りも懸念されます。

時間一杯です。ではまた明日。